(有)三浦建築代表のブログ

山形県山形市にて燃費半分で暮らす高断熱Q1.0住宅と断熱リフォームに取り組んでいる(有)三浦建築代表のブログです。

断熱材の話

家一軒で断熱材は大量に使用されます。

万が一の火災の時、大量に使用する断熱材は、猛烈な発煙や有毒なシアン系ガスを発生しない物を選ぶ必要があります。

私は、グラスウールを使用しています。

グラスウールは、不燃のガラスを主原料とした安全な不燃材料です。

f:id:miura5610:20170420171925j:image

f:id:miura5610:20170420171950j:image

低燃費で快適健康な家の新築工事、その5

前回、出窓のように張り出した窓下地に

f:id:miura5610:20170408203730j:image

付加断熱の下地を取り付けます。

f:id:miura5610:20170408204016j:image

その間に厚さ105mmの付加断熱材を施工します。

f:id:miura5610:20170408204343j:image

その上に透湿防水紙タイベックシートを張ります。

f:id:miura5610:20170408204707j:image

外壁の断熱厚さは今回施工の付加断熱105mmと今後施工する壁充填断熱105mm、合わせて210mmになります。

 

低燃費で快適健康な家の新築工事、その4

耐力壁の構造用合板が外周柱部に施工されました。窓のところが出窓のように外側に出っ張っていますが、その理由はもう少し工事が進んでから説明します。

f:id:miura5610:20170401175637j:image

住宅の断熱性能?暖房燃費?

住宅の断熱性能や暖房燃費は計算することが出来ます。平面プランとあわせて断熱性能を計算検討して、低燃費で快適健康な家を計画します。

計算には、新住協の熱計算ソフト

QPexを使用しています。

f:id:miura5610:20170331162850j:image

f:id:miura5610:20170331162912j:image

コードレス温湿度計

我が家は今年で築49年、10年前に断熱リフォームしています。遅ればせながらコードレス温湿度計を置いて生活してみると、いろんなことが見えてきます。

f:id:miura5610:20170324213524j:image