(有)三浦建築代表のブログ

山形県山形市にて燃費半分で暮らす高断熱Q1.0住宅と断熱リフォームに取り組んでいる(有)三浦建築代表のブログです。

新住協、第3回東北地区大会in十和田

昨日・一昨日と十和田で開催された東北地区大会に参加して来ました。 この東北地区大会も毎回大盛況で、3回目の今回も150名以上の参加があり、鎌田先生の基調講演や青森支部の皆さんの発表・現場見学など、大変貴重な会議となりました。青森支部の皆様、あり…

高畠の暖家、その2

現場は、ベタ基礎配筋検査完了です。

高畠町の暖家、その1

本日、地鎮祭を行いました。 『高畠町の暖家』スタートです。

天童木工見学

本日、新住協山形支部の研修で、天童木工さんを見学させていただきました。 大量生産された家具と違い、職人さんがひとつひとつ手作りしています。まさに大工工務店と同じです。我家にも欲しくなりました。 バタフライ モンロー 折鶴 手摺 工場へつながるド…

『南東北の高断熱住宅』その2

『南東北の高断熱住宅』 仙台ではコンビニに並び始めました。

『南東北の高断熱住宅』の本が発売になりました。

高断熱高気密住宅・専門の本『南東北の高断熱住宅』が発売になりました。 順次、山形県内書店店頭に並びますので、お手に取ってみてください。価格は280円です。 記事には、弊社のお施主様が多数参加されています。 弊社のページです。内容は断熱リフォーム…

気流止め断熱リフォーム

山形市内にて、気流止め断熱リフォーム工事を施工中です。施工箇所は床下と天井です。床下は既存断熱がしっかりしているので、気流止めの施工。天井は傾斜天井・天井裏空間が狭く上からの施工不可の状況でが、現場に合った最善の方法で、断熱・防湿・気密・…

熱計算プログラムQPEXの研修会

本日、仙台にて新住協・久保田さん講師による、QPEXの研修会に参加して来ました。午前10時から午後4時30分まで、まるで学生に戻ったようでした。最新バージョンのQPEXは、お施主様にも、より分かりやすく見やすくなって来ていますので、熱計算はおまかせ下さ…

この冬も大活躍

この冬も大活躍した家のストーブです。 これはFF式反射型ストーブで輻射暖房になり、単純な暖房方法ですが快適です。断熱リフォームにおすすめです。

コーヒーセミナー

私は毎朝コーヒーを飲んでいます。どうせ飲むなら少しでも美味しいコーヒーを飲んでみたいな〜と思い、昨日、アリスカフェお正月福袋にセットになっていたコーヒーセミナーに参加して来ました。豆生産国ごとの特徴、ドリッパーの種類特徴などなど、初めての…

Q1住宅生活倶楽部・座談会

本日、山形ビッグウイングで開催されたQ1住宅生活倶楽部の座談会に出席して来ました。Q1住宅生活倶楽部とは、燃費半分で暮らす高断熱Q1住宅にお住いの皆様の集まりです。本日は6組の方々に参加していただき生活者の立場から色々なご意見があり、大変内容の有…

米沢のアルスさんへ

昨日は新住協山形支部研修会で米沢にある木製サッシメーカーのアルスさんへ見学に行って来ました。 工場内では鶴岡のホテルに納品する大型木製サッシを製作中でした。なんと、これが1枚の障子です。 小窓も 今回は、北関東支部からも5名の方が参加され、夜…

エアコン1台で快適に

昨日はパネルヒーターによる輻射暖房のセミナーに参加して来ました。輻射暖房は気流を感じにくい、快適な暖房空間になります。そのような環境をエアコン1台で可能にする『エアコン+1種換気』システムがあります。下図はそのシステムのイメージ図です。

温水暖房セミナー

本日、石油連盟主催の温水暖房セミナーに参加しています。以前は温水暖房パネルヒーターの採用が多かったのですが、最近ではエアコン1台暖房の採用が増えて来ています。

引渡し、見学会

H様邸の引渡を終え、先週末に開催した見学会も無事終了しました。H様邸は、コルポ建築設計事務所・石山さんが設計され、弊社三浦建築で施工した住宅です。石山さんの洗練されたデザインと三浦建築の確かな高断熱技術で、快適で低燃費な住宅が完成致しました。

つらら2

つららが成長する建物と、つららの出来にくい建物。その違いは、建物の断熱性能に有ります。

つらら

連日冷え込む山形市内。今朝の事務所のつららです。

今朝は冷え込みましたね〜

山形市内、今朝は冷え込みましたね〜 築50年の我家、11年前に断熱リフォーム済みの、今朝の温度です。夜は暖房を消して寝ています。 温度計、上側が茶の間室温で下側が玄関先外気温です。

初詣

新年あけましておめでとうございます。毎年初詣に行っている成沢の八幡様です。 こちらでは、元旦に成沢田植踊が奉納されます。

今朝の一枚

寒波もやっとひと段落して来た、今朝の一枚です。 我が家は、築39年の時に断熱リフォームして今年で10年目になります。以前は、シモヤケに大変苦労していました。

卒業論文

山形も、いよいよ冬本番ですね。本日、断熱リフォームに関する卒業論文のお手伝いで、芸工大に行ってきました。若い学生さんが断熱リフォームに関心を持って卒業論文に取り組んでいる姿は、嬉しい限りです。山形にもっと断熱リフォームが広まりますように…

エコ住宅バスツアー

本日、山形市環境課主催のエコ住宅バスツアーが開催され、断熱リフォームの事例体験で私の自宅に31名の方が来られました。自宅は築39年に断熱リフォームし、今年で10年・築49年です。

住宅省エネルギー技術講習会三川町

本日、住宅省エネルギー技術講習会の講師として三川町に行って来ました。この時期三川の方が雪が多くてびっくりです。同じ4地域なのですが。さて、この講習も本年度3回目で、私の担当最後となりました。

新住協長野支部にて

11月22日・23日、新住協長野支部の研修会にお呼ばれしてきました。 こちらが研修会会場です。 研修会では、断熱リフォームの事例などを紹介させたいただきました。長野支部の皆さんに少しでも参考になったのかな?と思います。その夜は、長野支部の皆さんと…

新築、外壁・内部断熱

外壁の米杉羽目板 内部の断熱工事 現場は順調に進んでいます。

やまがた環境展2日目

アンケートパネルは、この様な結果になりました。皆様はどちらを選びますか?

やまがた環境展2017

本日、ビッグウイングにて開催している、やまがた環境展・山形市環境課ブースにて、エコ住宅相談員をしてきました。明日もブースにて相談員をしています。 展示ブースのパネルです。あなたはどちらの住宅を選びますか?

新築、付加断熱

厚さ50mmの付加断熱材施工中です。

新築、外壁付加断熱下地

外壁の付加断熱下地です。この部位に50mm、充填105mm 、合わせて155mmの断熱になります。

新庄にて住宅省エネルギー技術講習

本日、新庄市内最上建設クラブ会館にて、住宅省エネルギー技術講習の講師をさせていただきました。